子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

吉松にて



 

 

今日は、鹿児島の吉松で


 

 

U-14は原田学園


 

 

U-13はアラーラ、フローレンエース


 

 

鹿児島のチームとの試合


 

 

 

 

 

 

 

 

 

U-14は、序盤に上手くいかなかった部分を修正して


 

 

その後は、上手くいき始めたかなと思う


 

 

センターバックのツインタワーが


 

 

修学旅行と、途中から重度の靴ずれで不在に。


 

 

公式戦でそういった状況も想定されるので


 

 

不慣れなポジションもしてもらった


 

 

 

 

 

 

 

中2の時期に、いかに伸びるか


 

 

また、こちらが伸ばすか 


 

 

毎日が来年に


 

 

それ以降に繋がってる


 

 

どちらも頑張ろう🔥


 

 

 

 

 

 

 

 

U-13は、初めてのシステム


 

 

また戦い方をチャレンジ


 

 

大枠は同じだし


 

 

普段から、1つのシステムしかやってないと見せかけて


 

 

実は、ある程度どんなシステムにでも対応できるよう練習してる


 

 

初めてにしては悪くなかった!


 

 

ただ、暑かったのもあり


 

 

全体的に物足りなさは、、あった


 

 

相手が年上の試合もあったので、難しいのは分かるけどね!

 

 

アピールしてくれた選手は、しっかり観てる!


 

 

 

 

 

 

 

 

両カテゴリーともに


 

 

夏、全国レベルのチームとの試合で


 

 

相手の上手さ、プレー強度に驚かないように


 

 

逆に、驚かせられるように


 

 

もっと圧倒的にやらねば


 

 

 

 

 

 

 

 

最近の公式戦は勝ってばかりだけど


 

 

去年の関東遠征やニューバランスカップを思い返すと


 

 

まだ少し不安がある


 

 

もっと上手く、強度高く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りには、アラーラ鹿児島を創設された


 

 

現在のアビスパ福岡U-18監督の久永さん


 


 

の、奥様と約15年ぶりに再会。笑


 

 

 

 

 

 

 

 

当時は福岡


 

 

まさか鹿児島の吉松で会うことになるとは、、


 

 

嬉しさしかないです😆


 

 

 

 

 

 

 

 

息子さんの虎太郎とは昔よく遊び


 

 

弟の虎次郎は、今ガンバユースで頑張ってる


 

 

当時は赤ちゃんだったが。笑笑


 

 

今の写真を見ると、パッと見でサッカーが上手そうだと感じる


 

 

イケイケだ


 

 

活躍を期待!


 

 

来週も頑張ろう👍


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×