昨日の事件はこれしかない。
残り2年。ゴール直前。ゴールド免許の権利剥奪される。。。

はい、見事に一時停止で捕まりました。
ちょうどせいじさんと、俺は今回免許更新の日も伸びたし、いよいよゴールドです
って話してたのに、まさにその矢先。
剥奪されるで終われば、まだましだが、
たまたま1日前に熊大の駐車証申請のためにコピーした免許証を
そのままインクジェットプリンターに置き忘れて、免許不携帯というおまけ付き。
熊大に逆走して、免許証を取りに行って、今日までに出頭しなさいと
なんか犯人につけられるようなワードをもらい、
ちゃんと熊本南署に出頭し、その足で罰金を支払い終了。
いや、絶対止まったでしょ
と悪あがきしたが、
ピーっと鳴ったんでと言われ、
そんなデジタルな証拠があればしょうがないと、素直に分かりました。。。
3秒くらい止まってください
と言われたんで、皆さん、一時停止は、心の中で3秒数えて発進しましょう。
そんな落ち込んだ気分で向かった練習。
練習の熱量は高く、落ち込んだ事を忘れさせてくれるくらいだった。
昨日もスポ広ではなく、聖地託麻グラウンドで練習だったが、
ピッチは広く、充分なスペースがある。
大所帯を8人制コートの1/4に集約させるとなると、練習メニューも限られるが、
俺的には、ピッチは荒れてるが(笑)、
広々としたスペースがある方がいい。
デコボコしてるんで、当然質的には下がってしまうのが通例なんだが、
そのストレスもあまり感じないくらいでやってくれるし、
昨日もいいトレーニングができたと思う。
預かって2週目。今週の日曜練習試合があって、来週トレーニングして来週末はチャンピオンシップ。
積み上げが大事なんで、
少しずつ積み上げたいと思ってる事が、週末のゲームで見れたらいいな。
熊大勤務が増えてきた。
週1くらい行けばいいかと思ってたが、
なんやかんやで、こうなる流れは分かっていたものの、
やっぱり週2,3回になってしまう。

とりあえず、環境を整えないと仕事にならないんで、プリンターを設置。
先生の研究室から、モニターとテンキーをゲット。
朱肉も、ホッチキスも、穴あけパンチも、電卓も、ハサミも糊も揃えたんで、もう快適(笑)
後は、銀行、郵便局に行くために、家からせいじさんからもらった折りたたみ自転車を持って行くだけだ。
この前、チャリチャリ使って銀行行ったが、
サドル調整に苦戦するわ、道を迷うわ、携帯をいつの間にか落としてしまって気づかないわで、
片道75円も取られた。
これ自腹。まじ馬鹿らしい(笑)
早くチャリンコを移動して、昼飯はラーメン屋めぐりをしよう。
ちょっと足を伸ばせば、魚雷がある。
一人は快適だな(笑)