鹿児島に住むまでは、鹿児島は桜島があるから火山灰とか大変なイメージだったが、、、
自分が住んでいる霧島市は以外にも火山灰の影響を受けることなく、、、過ごしやすい感じがする笑
年に数回は火山灰感じるわ〜車汚れるなーって時があるが、基本的には大丈夫な感じだ笑
たーだですね、いま新燃岳が噴火しているらしく、、
今日の午後1時49分に発生した噴火で、噴煙が火口上空5000メートルまで上がったらしく、絶賛火山灰をものすごく感じております笑

ご覧の通りですね…
熊本の聖地:託麻グラウンドに1週間車を放置したんか?
ってくらい、灰が車のフロントガラスやボディーにみっちりついております…
先日洗車をしたばっかりなので、、まさにトホホホホホホホホホホんんんって感じです笑
これからしばらくは天気予報と一緒に…風向き予報もチェックが日課になりそうです笑
そんな本日は幼児スクール開催日‼︎
急に気温が高くなり…そんな日が続いているので、最初はみんなお疲れモードからスタート…
徐々にエンジンがかかってきた子供達は…最後の方は汗ビッチョリになりながら頑張ってくれました!
それぞれの子どもたちにペースはあるけれど、走り回ったり、ボールを追いかけたりする中で、少しずつ自信をつけていく様子がまた嬉しいんですね〜笑
7月はすべて国分屋内運動場にて17時〜開催なので是非是非ご参加お待ちしております🙇♂️
ではでは〜また明日💤