今日は6時に出発して向かった先は熊本へ
と、、、その前に、、、、笑
せいじコーチのブログに書かれてましたが、、、
決して瀬戸口さんの悪口なんて言ってないですからね笑笑笑
影響力ありすぎるせいじコーチのブログなので…ここで訂正してもまったく意味がないと思うが…笑
瀬戸口さん、、いつもいつもありがとうございます笑
よし。本題へ笑
8時前には熊本に到着して駐車場を見渡すと、みすみ大先生の車はすでに止まっており…
事務所に入るとすでにパソコンをぽちぽちと…仕事をされていた笑
きっと、今日の日中捌けないタスクを朝早くからやっていたのだと思うが、大先生の徹底された時間管理やスケジュール管理は見習いたい笑
ただ俺が真似したら数日で頭が痛くなると思うので、程よく参考にさせてもらおう笑
集合時間よりも早くいったおかげもあり、みすみ大先生からいろんなサッカーの話をしていただき勉強させて頂いた…
きっと俺が来たのでタクスが捗らなかったかもしれないが、俺にとっては貴重な時間となった笑また、時間がある時に有り難いお話を聞かせてもらおう笑
そんな最後に、、、
今日おれ誕生日‼︎
って、しっかりアピールするところもさすがです笑
44歳おめでとうございます!笑
そんで…『ベガルタ仙台
あまり具体的なことは書いたらいけない感じだと思うので、こちらに書かないが、、、ベガルタ仙台のフィロソフィーなどを聞かせていただき、自分にとっても刺激的な時間となった。
ソレッソの解体新書をはじめて見させてもらったが、『ソレッソとは』っていうのを言語化されたすごく面白く、、、これはお金を払ってでも見る価値があるなと素直に感じた。
実際に自分はソレッソ熊本ジュニアそしてJr.ユースを卒業して、当たり前のように感じていた部分が太い幹になっているんだなーと。
そんな刺激溢れる時間を過ごして、急いで鹿児島に戻り送迎を回り…会場に着くと、、、
あれだけ言ってる準備の部分やその他諸々の部分で、気が利かない連中にガックリ。。。笑
サッカーを上手くなるとか以前に、『人として大切な部分』これもソレッソにとっては譲れない部分だと思う。
優しく言ってるうちに気づいて変わらないとだめだよ〜って言ってた期間を俺の中で過ぎ…笑
流石に鬼軍曹となりました笑
ただね、、、やっぱりまじで人間性って大事‼︎
もっともっと1人のサッカー選手としても逞しく。。
なんていうかチャラチャラふわふわのダサダサ集団ではなくてね、、、
ソレッソのエンブレムに恥のない、芯のある選手になってもらいたい!そんで、きっとなれるはず!!
すべては、自分自身の意識次第!!!
さーて、明日は熊本の準決勝をみて初の聖地フリージアフィールドにてTRM。
明日もワクワクな1日確定やな〜笑なんか充実してるわ〜笑
ってことで、ではでは〜