子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

やるしかないんよ



今日の天気も降ったり止んだりの難しい予報だったが、、この予報はできるやつやな〜という感じで決行!

 

 

 

 

 

 

 

練習の途中に一瞬豪雨がくるが…笑みんなで避難して10分程で練習が再開できたのでよかった笑

 

 

 

 

 

 

 

今日は天気予報に粘り勝ちって感じです笑

 

 

 

 

 

 

 

そんな練習の方は原点を求めてトレーニングを行った。

 

 

 

 

 

 

 

サッカーの原点とは…

 

 

 

 

 

 

『ゴールを守る』・『ゴールを決める』

 

 

 

 

 

 

根本的にゴールを守るためには一対一で負けたらいけないよね。ゴールを決めるためにはシュートを打たないとダメだよね。

 

 

 

 

 

 

っていう至ってシンプルだが、1番大事なところ。

 

 

 

 

 

 

 

守備では体を張って止めること、最後まで粘り強く食らいつくこと。攻撃ではチャンスがあれば遠慮せずにシュートを打つこと、ボールを持ったらゴールを目指すこと。

 

 

 

 

 

 

 

当たり前だけど、日々の練習でどれだけそれを意識して積み重ねられるかが大事かな!

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ変化しているようだが、まだまだチームのためにどんな立ち振る舞いが大事なのかっていうのがわかってない子も多く。。。

 

 

 

 

 

 

今日の練習は、単純なトレーニングかもしれないが、その中にハードワークと球際が求められるような感じだったが、、、

 

 

 

 

 

 

めっちゃきつい…ってボヤいたがいいのか

 

 

 

キツイけど頑張ろうぜ!!!もっといこうぜ!!

 

 

 

 

 

 

みたいなん声かけ、、、果たしてどっちの方がチームにいい影響を与えるか。

 

 

 

 

 

 

って、考えなくもこの年代ならわかるはず。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ他人事のように立ち振る舞い、ボールを持ったら、ちょこちょこできますよ〜みたいなね、やれてる感を出してる選手がいるが、、、

 

 

 

 

 

 

 

まじでそのしょーもない意識や思考、プライドからはやく抜け出して、もっともっと上手くなりたい!やってやるぞ‼︎みたいなん、向上心の塊みたいなんを全力で表現できる選手になってもらいたい

 

 

 

 

 

 

 

あきらかに表情が変わって良くなってる選手もいるが、逆にそーでない選手がいるのも事実。チームスポーツなので、それぞれが同じベクトルを向いて取り組まないと意味がないんでね。

 

 

 

 

 

 

 

変わるきっかけはいっぱい転がってるし、はやく気づいて変わったもん勝ちやぞ!

 

 

 

 

 

 

 

後々、後悔や悔しい思いをするのは自分自身だし、そんな思いをしてほしくないから求める‼︎

 

 

 

 

 

 

 

明日もいい汗がかけるように頑張らないとね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは〜💤

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×