子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

ラウンド16・8



学童ラウンド16.8。

 

Vもαも2勝して、ベスト4進出。

 

素晴らしい!!

 

試合の都合上、αの試合は見れなかったが、ラウンド16のサンズ戦も終了間際に得点を重ねて勝利。

 

ラウンド8のひとよし戦は膠着状態が続きながら1対0の勝利。

 

勝負強さを発揮してくれたと思う。

 

ひとよしのラーメン王が痩せすぎてて、審判服は90年イタリアW杯ばりの可愛い襟付きで、

 

俺は集中力を削られたが(笑)、

 

良く勝ち切ったと思う。

 

次は、V・α対決。

 

昨年は、番狂せが起こり、その張本人になってしまったが、

 

今年も番狂せが起こるくらいの熱いゲームにはなると思う。

 

意地と意地のぶつかり合い。

 

好ゲームを期待したい。

 

Vの昨日のゲームも良かった。

 

何より、あんなに匂わなかったセットプレーが決まるとは思いもせず、

 

セットプレーは、ゲームの中での大事な局面になるんでね。

 

また1つ強みが出たように思う。

 

2試合目のロアッソ戦は、前半相手の時間帯がありながらも、

 

せいじさんの一声で、スイッチが入った。

 

攻撃の矢印と、距離感の修正ができてからは、テンポも上がり、ナイスゲームだったと思う。

 

ゲームは生き物。

 

たらればの話をすればキリもなくなり、

 

もし先に失点してたらどうなるか分からなかった

 

が、よくある振り返りになるが、

 

見てて、安心感はあった。

 

何よりも勝ち切るが大事だ。

 

ナイス勝利!!

 

気になってた荒尾JFC。

 

1試合目2点先制して、追いつかれ、PKになったが、

 

PKは、駐車場整備にまわり見れず。。。

 

次のゲームはブレイズに敗れたが、それぞれが一生懸命頑張ってるようで、嬉しかった。

 

ポテンシャルは高い。

 

冬また対戦できる事を楽しみにしている。

 

今日は、来週に向けての大切なトレーニングマッチ。

 

せいじさんがクラブユースに行くんで、Vの代打を楽しみに。

 

終わってからは4年の練習試合。

 

カイハン組の3人組のリーダーシップに注目。

 

さらに、キッズスクールまで盛りだくさん。

 

昨日の予報では、5ミリの大雨予報も小雨予報に変わり、

 

キッズスクールもこれから変化なければ予定通りやれそうだし、

 

1日長いな(笑)

 

昨日は5:30起きして、今日は5時起き。

 

じじいの週末は、平日より早く始まり、平日より遅く終わる。

 

今日は朝から気になる事があり、グループLINEで色々ふざけながらやり取りしてたら、

 

竜馬ちゃんから、

 

朝6:00からどんなテンションなんすか

 

って怒られた。



クラブユースも気になる。

 

それぞれの場所で頑張ろう!!

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×