BLOGブログ
今日は県チビround16
試合開始前からカンカン照りの太陽で…選手達もまだまだ暑さに慣れていない状態での試合。
ただそれは相手も条件は一緒なので…
とりあえず、ピッチ内で弱さを見せないこと、相手よりもハードワークしてタフに走り続けること、苦しい時間帯に声で仲間を助けること。
戦術的な部分プラスαで、選手達の心を整理して試合に送り出した。
前半の入り方に成功して、開始早々にチャンスが数回あるが仕留めきれず、逆にいっぽんの隙を与えてしまい失点。
いつもの感じだとズルズル相手に流れを渡してしまうような展開だったが、今日はそこからリセットして勝ちを目指してプレーし続けてくれた。
ボールを握りながらゴール前まで何度も何度も攻め込むが、、、ただ、、あとひとつの質だったり力強さ…なんていうかゴリっと持っていくダイナミックさが足りなかったな…
結果0ー1の敗戦。
最後の解散時に伝えたが…
この負けをただの負けにするのではなく、足りない部分に対してしっかりと向き合い夏を超えて冬に笑おうと。
なかなか文章がまとまらず伝えたいことがうまく伝えれそうにないので今日はこの辺にして、明日のブログにじっくり振り返りというか想いを書こうかな。
とりあえず、悔しい敗戦だが前向きな思考になれるのは選手達が今できる最大限の力を発揮しようとしてくれたこと。
そんなんが今後の期待と…もっともっとやるしかない!
って気持ちにさせてくれるのかもしれない。
とりあえずまた明日。。。

×