昨日の昼過ぎにカイハンカップに出発。
昨日は、気温が高いうえに湿度も高くムシムシで、夏の地獄を予感させるくらい暑く、
明日もこうだったらと思うと、雨の日方がましで、会場に着き雨を見てほっとしてるが、
下船して、すき家で朝食を済ませ、買い出しして8:00前。
キックオフは12:30。
持て余す時間をどう潰すか迷っている。
竜馬先輩が、試合まで暇すぎて、去年は海岸を散歩しました
と言ってたが、
残念ながら雨のため外には出れず。
車内で、時間を潰すのは辛すぎるが、
とりあえず、5:00起きしたんで、強制的に1時間くらい寝せて、
それから次の策を考えよう。



バックを敷き詰め、スペースを有効活用(笑)
船内の過ごし方は、ほぼほぼ満点。
飯もみんなよく食べるし、就寝時間の21:30には静かにしてた。
ただ、シングルより狭いくらいの簡易ベットに、重なり合って寝てるし、
熊本3人衆は、向き変えて3人で寝てるし、
まだまだバブってる感は否めない(笑)
前田コーチが、
最終日出港までかなりの時間が空いてて、
1時間くらいアウトレットモールに行こうとワクワクしてて、
試合どころではない
のも気になるが、
たぶん、今日は良いゲームができると思う。

大阪大会で勝てば西の街クラブチャンピオンとして静岡へ。
西の街クラブ、西のJクラブチャンピオンと、東の街クラブ、Jクラブのチャンピオンが集い、
エスパルスの前座試合をやれるのかな。
ぶら下がってる権利がデカいし、
昨年のリベンジを果たさないといけない使命もある。
俺は試合に集中してるが、
前田コーチが試合に集中してなく、アウトレットの事ばかり考えてるのが気がかりだが、
竜馬先輩にも、大阪勝つのは当たり前っす〜
って煽られてるんでね。
子ども達には、静岡まで連れて行って、スペインへの切符を獲得して、
スペインはせいじコーチに託すって約束した(笑)
竜馬先輩に煽られた分、
静岡で惨敗しないで(笑)、優勝するまでが使命だと思ってる。
何度も言う。
足りないピース、そして不安は、
前田コーチの、帰りのアウトレットモールへの浮かれ気分だ。
そろそろ彼も集中してくれるだろう。
さて、俺も今から1時間ほど仮眠。
外はポツポツ小雨程度。
起きた時に大雨じゃない事を願う。
今日は予選突破が目標。
できなかったら、明日のフレンドリーマッチ。
そうなったら、前田コーチに任せて、
俺はアウトレットモールで、敗戦の傷を癒そう。