今日は明日から開幕する県チビに向けての最終調整TR
なんかジメジメした感じで気温も高く…熱中症が心配されたが…笑
離脱者を出すことなく終えれたのでよかった笑
練習後にはたくさんの差し入れまで頂き、、、

ソレッソ鹿児島OBのビッグベイビーも来てくれて…

みんなにメッセージまで送ってくれたし感謝だな笑
差し入れのオレンジジュースをみると、、、

神村中で…重久先生(マサトコーチ)に国語を教えて頂いているお陰もあり、素晴らしく達筆な字でメッセージがひとこと一言書いてあった笑
と、、、少しふざけてしまったが……笑
時間がない中でメッセージをみんなに書いて、顔を出してくれて…なんか嬉しかったですね〜
とりあえず自転車の乗り方には気をつけて頑張ってくれ!!!笑
そんでそんで、5年生からも、、、

差し入れを頂き、、、6年生の保護者さんから…

鶴で作られた『挑』という凄すぎるメッセージボードまで頂いた…
本当にたくさんの方々の支えがあって、子どもたちはこうして県大会の舞台に挑戦できているんだなと、改めて感じました。
それぞれの想いが一つになって、大会に向かうこのチームは、きっと誰かの心を動かすような試合をしてくれると信じたい…
“挑”という言葉の通り、どんな相手にも立ち向かう強い気持ちを持って、明日からの大会に臨んでほしい。
みすみ大先生がブログに書いてましたが…
勝てば、調子に乗らず、気を引き締め直さないといけない。
負ければ、スイッチ入れ直して頑張らないといけない。
とりあえず優勝して気持ちよく夏の強化に繋げられるように、、、
最高の準備をして、最高の笑顔で、みんなで“挑”もう!!
ではでは〜