高学年は全日前で気持ちが高ぶってるのが見て取れる
熱さの中にも常に冷静さは保ちつつ頑張ってもらいたい
やりきれずに終わってしまったと悔いが残るようなゲームだけはしてもらいたくない
だからメンタル的なことについても話をした
どう受け取るかはそれぞれ違うだろうが自分の中でしっかり整理して全日までの期間で出来ることをやってもらえればと思う
チビーズは相変わらず元気いっぱいだがおそらく、いや、確実に自主練が足りない
週に1回、この時間だけトレーニングしたからといって上達するほどサッカーは甘くない
学校で勉強したあとの宿題は何のためなのか、誰のためなのか、、、
それと一緒で同じ環境で同じトレーニングをした中で人と差を生み出すためにはどうしなければならないのか
まだまだ遊びたい盛りで構わないがもっとサッカーに夢中になって少しでもサッカーが巧くなりたいと取り組む姿勢を身に付けさせないとな~





















