昼間に真面目な電話をかけても
「惜しかったね、ナイスシュートだったよ」って
まだ、冨安いじりをしてくる三角さん
辛かったライセンス講習会が終わり、機嫌が良かったんだろう 笑
明らかに声が弾んでいた
そんなアーセナルだが
昨日はプレミアリーグの最終節で
最終節までもつれたマンCとの優勝争い
結局、マンCが勝って4連覇を達成
長い歴史の中で4連覇は初めてらしい
推しのチームが優勝して昨日は朝から気分が良かった

この感じがヨーロッパって感じ
サッカー観戦がサポーターの明日を生きる活力になっている
これが日本との違いだなぁって思う
ヨーロッパのサッカーはあと数日で23−24シーズンが終わり
今年で引退する
長谷部選手と岡崎選手



ともに、選手、サポーターから愛されていてすごい
自国ではない国でこれだけの扱いを受けるのは
そうさせる人間性があるからだろう
そんな選手を育成したい
今後はどうするのか知らないけど
長谷部選手なんかは、将来日本代表の監督になってほしい一人
期待したい
今日の練習はフィジカルトレーニング
今日はみんなの体が重かったように思う
週末の活動がバラバラだったことも影響しているのかなぁと思う
でも、尻上がりに体が戻っている感じで
最後の3vs3のゲームは
ゲームに出ていない子も出ている子を鼓舞して
“負けたくない”を前面に出してファイトしてくれて見応えがあり
良い雰囲気で終えることができた
表情も良くなってきたし、調子も良さそう
この調子で週末を迎えたい
歓喜を味わうため良い準備を