昨日からソレッソ鹿児島も新年の活動がスタート
新年1発目の練習ということもあり、ゲームメインでやったのだが、終始楽しそうにかつ熱く球際もバチバチで逆に怪我しないかヒヤヒヤだったが、、、笑
ソレッソらしさが出ていて見てて面白かったな。
今年1年も熱い年になるようにみんなでまた頑張っていこう
そんな本日はソレッソ鹿児島わんぱくキッズ達を連れて熊本日帰りバスツアーへ笑笑

俺が腹痛になり、、、宮原サービスエリアでのトイレ休憩からはじまり。。。笑

熊本の観光名所、熊本城を巡り。。。

熊本城のてっぺんに登り、俺らもサッカーでテッペン取るぞと誓い、、、
(誓ってたかはしらんです笑笑)

加藤神社にて必勝祈願をして、今年こそは好きな女の子と付き合えますよーに‼︎、、、と強く願い。。。
(って、、、それを願ったのは俺だけや笑笑)

奈良の大仏ではなく、熊本の大仏に拝みに行き、、
(って、、、子供達より目立つなJP笑笑)
いろんなところを巡り鹿児島に帰ってまいりました〜
って、、、、このままでは某旅行会社のバスツアーと変わらんやん笑笑
けど、俺が現役の時にJPコーチが遠征先の観光名所とか遊びによく連れていってくれた。
遠征先の地に触れて興味を持つことや実際に触れること知ることの大切さを教えてもらった。
いたらんこともたくさん教えてもらったが笑笑
ソレッソイズムはいろんなところで引き継がれていくなーと実感。。

バスツアーではなく、今日のメインイベント3✖︎3クリニックも引き継がれる歴史のひとつ。
ソレッソ出身の現役プロサッカー選手に集まってもらい、子供達と一緒にサッカーをするイベントに鹿児島の子達にも参加してもらった。
本物のプロサッカー選手に触れて、数年後自分がプロの立場として立って欲しいという想いから。
みんないい表情してサッカーしてたな〜
数十年後自分がこの場にという気持ちを忘れずに、日々努力していってほしいと思う!
さっ、、、めっちゃめっちゃ疲れたが親御さんに送り届けるまでがソレッソ鹿児島バスツアー笑
帰りはまさとパイセンに頑張ってもらい、俺はまさとパイセンが眠くならないように応援歌を歌っておこう笑笑