クラブユース全国大会ラウンド8
vsサンフレッチェ広島





過去にこの年代は3回対戦させて貰っていて全敗だが公式戦では初対戦
良い巡り合わせとなれたことは神様に感謝!
試合の方はLive配信でみんな見てるから詳細は省いても良いかな??
携帯の電話やLINE連絡が凄い笑笑
九州中の指導者や知り合いから連絡を貰えてて、凄い快挙なようだが、全く実感はない笑笑
凄いのは俺たち指導者ではなく、選手!!
選手たちを褒めてやって下さいー
まずは、頑張ってくれた選手たちに感謝
だが、まだまだ夢の途中!
明日は休息日だからしっかりとリカバリーして準決勝に臨みたい
目標までは後2勝、、
タフ過ぎて俺の方が疲れてるかも、、、
当然相手は強いだろうが、全国大会の相手は全て強い
我慢の時間帯はじっくりと我慢する
チャンスには強気で勝負する
それさえ出来れば必ず大丈夫なはずだー
終了後のトレーニングも十勝川から聖地Gパークに移動




少し守備トレーニングをした後は、負荷を上げながらも楽しいミニゲームを実施
選手たちは常に楽しみながらも勝負に拘ってくれる
素直で直向きな選手たちが毎回のトレーニングを全力で取り組んでくれる
試合に出場する機会は少なかったり、無かったするかもしれないがサッカー選手としても、当然成長してるし、彼たちの人間的な成長は凄まじい
彼らなら、
仮に今回でのクラブユース全国大会で出場する機会がなくとも、
高校年代では殆どの選手がチームの主役になれるはずだ!
そういうトレーニングが出来てるし、その取り組みが出来ていることに自信とプライドを持って良い
さて、さて、
少し休憩して頭の中は準決にむけて良い準備をしたいー