土曜は3部リーグvsNIFS in神村グラウンド
前節で貴重な勝ち点3を取ることができ、この試合も長いリーグ戦を戦っていく上で大事な一戦となった。
チームの約束事を整理して攻撃のポイントを伝えて試合に臨んだのだが、、、
なんとなく攻めてるように見えるが、ゴール前の質が上がらず、何気ないロングボールから抜け出され失点。
前半はチグハグな時間が続いてしまったが、ハーフタイムに修正し点を重ねることができた。
まだまだゴール前のクオリティを上げていく必要があるし、そのイメージを共有することが必要になってくるかな。
あとはパスの質だったりトラップの質、動きの質などもっともっと質に拘っていかないといけないかな〜と感じた。

夕方からはリーグ戦に出なかった選手のトレーニング。
一人一人モチベーション高く取り組んでくれており、ひとつでもふたつでも吸収しようとチャレンジしてくれるのですごくこれからに期待できる。
まだまだ技術的なミスは多いがミスを恐れず前向きに取り組んでくれる選手が多いのはいいことだと素直に感じた。
(小学生のように反応はないが、、、笑笑)

雨の中だったがすごく有意義なトレーニングとなった。
そんで、日曜日。
この日は午前中新5年生のTRMと午後から中学のトレーニング。


めっちゃめっちゃ書きたいことがあるのだが、とりあえず目がシュパシュパ💤してちゃんとかける自信がないので今度時間がある時にじっくり書こう。
いやいや、しゅんすけこーち絶対書かないでしょ〜
って思われた方。。。
きっと書きます笑笑
って事で、今日は夕方までしっかり仕事してみちゃまくんとハイエースを取りに熊本までドライブ。

運転までしてくれる優しい先輩です。
あれ、シュンスケコーチなんか画角が下アングルすぎませんか??
もしかして、先輩が運転してるのに座席ビローンって倒してませんか⁉️
って心配された方、、、、
僕もわかんないですけどあっという間に熊本に着いてました💦
なぜかはわかりません。😅
ってことで、せっかくなので一瞬だけ実家によって

姪っ子と癒しの時間を過ごし、充電完了し帰鹿しました。
そんなこんなで、明日も早いので寝ます😪
明日はチャンピョンシップin綾ということで、現状を知れるめっちゃめっちゃいい相手と環境。
実りのある3日間にしよう⚽️