子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

衝撃



無事残留を確定させたF。

 

後期の結果だけを見れば、大大満足なんだが、

 

それが前期できなかったのか?ってやっぱり反省は残る。

 

追い込まれた後の負けない強さは、集中力によってもたらされたと思っていて、

 

それを証明するかのように、その後の練習試合は、チ〜〜ン。。。

 

継続・前進しなければ、残留のために戦ったものがどうなる事やら。

 

けっこうな大仕事と言っては大袈裟だが、目標を達成した直後だったんで、

 

良いイメージを持って継続・前進して欲しかったんだが。

 

強度が足りないのは明らかなんで、そこの課題と向き合いつつ、

 

小兵の戦いを集中力を持って実行しないとな。

 

そんな事を感じながら、

 

シャイニングが終わってのジュニアユースの九州リーグ。

 

数人の子ども達は残って見てたようだが、

 

どんな印象が残ったんだろうか??

 

俺も、久々だったし、楽しみに観戦させてもらったが、もう衝撃すぎて。

 

シャイニングのあれこれがぶっ飛んでしまうくらい、1日が塗り替えられてしまった(笑)

 

相手はアビスパだったんだが、とにかく強度が高く、

 

球際の攻防には見応えがあり、それを掻い潜るための瞬間瞬間のアイディアだったりは、

 

強度の中でどれだけやれるか?

 

の大切さを感じさせてくれる。

 

ヒリついた緊張感の中で行われる攻防は、片時も目が話せないドキドキ感があるし、

 

このリーグで揉まれている選手達はきっと成長できるんだろう。

 

今うちにいるジュニアの子達も、こんなリーグで揉まれて欲しいと純粋に思ったし、

 

こんな環境でチャレンジしたいっていう欲を持って欲しいと思った。

 

うちのジュニアユースは、セレクションもあれば、内部での競争も激しい。

 

でも、そこに向かって努力し続けて、この環境でサッカーできるなら、大きなものが返ってくると思うし、

 

試合に出れる子もいれば、いない子もいるんだが、

 

この環境を知った子、目指してる集団の日常にいるだけでも得るものは大きいと思った。

 

相乗効果ってやつね。

 

個の能力差がうちとアビスパではかなりあったと思うが、

 

能力に目をつぶってはいけないと感じさせられた一方で、

 

まだ成長期に差し掛かってない子達にとっては、我慢できないといけない3年間のようにも感じる。

 

小さかったり、細かったりは、中学年代ではまだ間に合わない。

 

けど、伸び代は十分で、成長期がくれば面白くなりそうという選手だってたくさんいる。

 

ジュニアユースが九州リーグを維持し続けるには、勝たないといけない。

 

であれば、この3年間でってのを考慮してセレクトしないといけないセレクションの難しさも感じる。

 

そんなジレンマも抱きつつだが、昨日の九州リーグを見れたのは本当に良かった。

 

ぜひ、ジュニアの子には見せたいと思ったし、あれを見て、目が肥え、日常の刺激に変わってくれたら良い。

 

来年は、熊本開催で時間が合えば、ジュニアの活動を調整して見に行く機会を作ってあげよう。



うちのトップはジュニアユース。トップの試合を見て、

 

それが目標になるなら、もっとクラブとして色んなものが強固になるんだろう。

 

今さらだが、足を運ぼう(笑)

 

昨日は最高に面白かった!!

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事