水曜山鹿スクール
今日もコォディネーションからトレーニングまでみっちり
学年のバランスも良くてトレーニングもそれぞれの出来る範囲でそれぞれのレベルに応じてやることが出来たんじゃないかな
相手ありきの中で主導権を握るために駆け引きを楽しめるか
プレッシャーを苦にせず楽しめるか
個で解決出来る状況なのかグループで解決していくほうが効果的なのか
チャレンジ、トライする場面が多々見られたし、その中で起こるエラーは必ず次に活きるはずだよ
原理原則はある
サッカーにおける攻撃の答えはゴールを奪うこと、守備の答えはゴールを守ること。
その過程の中で最善の"応え"を個として、グループとして、チームとして導き出せるように
奪うことにも守ることにもワクワクしかないよな(笑)
って思いながら日々、刺激を求めて頑張っていきましょ









今日もトレーニングからゲームまで縦割りだったが本当に楽しかったなぁ
驚きの多いゲームが出来るようになってきた、そりゃ面白いに決まってる