昨日の振り返りをしたいところなんだが、今日を終えて明日にでもまとめて振り返ろうかな。
とりあえず昨日を終えて、少し気持ちは落ち着いてる。
おそらく、子ども達も一緒なんじゃないだろうか。
少し冷静になると、
あ〜いけなかったな
って思う事はそれぞれがもってると思う。
その上でどんな準備をしてきてくれるのか。
気持ちの整理をするには、十分な時間があっただろうし、
そこで整理できなければ、せっかくの舞台で得た経験が自分に跳ね返ってこない。
昨日とは別チームのように一皮剥けれるといいな。
昨日の2試合は、勝った心地よさよりも、勝ってまじで良かったっという安堵感の方が圧倒的に強かった。
優勝した時の安堵感とは全く別物だ。
ギリギリ首の皮一枚繋がった
そんな思いの安堵感だ。
別に圧倒するような強さをもって内容の良さを判断してない。
覚悟・意地・決意・プライドをもってピッチに立ってプレーできてるかどうか
そこを求めている。
見てる人が感動できる試合をしないとな。
たとえ負けたとしても
よく頑張った〜
ナイスゲームだった〜
って言ってもらえるように。






俺自身も、子ども達、サポートしてくれてるスタッフを信じて。。。
残り2つ。
優勝したいはもちろんだが、
満足できるパフォーマンスを発揮させてあげたいって想いの方が強い。
頑張ろう。