子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

身体操作



日本人のフィジカルが韓国人よりも劣ってるのはなぜ?元Kリーグのトレーナーが驚いた育成年代の「食」

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e914bdb43f99ea122e00bad977649f570e63b3b

 

興味をそそる題名の記事があったらとりあえず読んでみる。

 

昨日もそんな感じで、何気なく記事にアクセスすると、取材を受けてたのは2個上の先輩だった。

 

BRAHMANが好きな先輩で、影響受けて学生の時、BRAHMANのCD買いまくってたな。懐かしい。

 

記事に書いてあったのは、タンパク質の摂取についてだったが、

 

それよりも、常に広い視野で、先を見据えながら仕事してるところに共感が持てた。

 

クラブのために一生懸命働きながらも、日本サッカーがもっと発展するには?って事も考えてるようだし、

 

何より、そんな考えに至るようになったのは、自分で道を切り拓いたからであって、

 

チャレンジし続ける勇気と、向上心。簡単にいうとバイタリティを感じる姿勢に尊敬してしまう。

 

そんな先輩が、オフシーズンの時、Jリーガー集めてやってたオフトレが、コオディネーショントレーニング。

 

SNSに毎日投稿されてたんだが、身体を自由に操作できるようになる

 

がやっぱり大人になろうが重要なんだろう。

 

サッカーはボールを扱うスポーツなんだが、結局スポーツである以上、

 

身体操作を伴い、より強く・より高く・より速く・より柔軟にという

 

身体を使う本質みたいな部分は突き詰めないといけない。

 

それがベースになければ、接触があり、広いピッチなのに、

 

ボールを扱えさえすれば良いだけにはならないはずだ。

 

だから、子ども達には、今のうちに色んなスポーツに触れたり、色んな遊びをする中で身体をしっかり動かしなさいと言っている。

 

JPのコオディネーションスクール。

 

めっちゃいいと思うし、そこでやった事をさらに工夫を加えて家で自主練がてらにやってもいいと思う。

 

今日は、朝から4年の練習試合。

 

日常が戻ってきたと思ってたが、担当学年じゃないんで、しっかりスルーしてた。

 

最後の夏休みの平日稼働。頑張ろう。

 

いつも世話になってるからサポートしないとな(しょうがないなぁって思いながら笑)



ゼビオカップが延期になり、悔しいらしい。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事