BLOGブログ
コーチ発表があった。
昔は、お別れサッカーの時に
「次年度担当コーチ発表!!」なんて大々的にやってたが、
最近は、せいじさんのブログで突然発表というパターン。
クラス発表・担任発表を聞く時みたいなあのドキドキ感はなく、
あっ、そうなんだくらいになるんだろうが、そのくらいの方が何となくいい気がする。
嬉しかったり、嫌だなって思ったりする事に意味はないし。
来年は5年生。
今年度は、はじめて6年生を見てきたんだが、緊張感があった年度初めからすると、
今はいい意味で緊張の糸がほどけてきている。
公式戦のたびに、勝たなければいけないというプレッシャーも、
きっと勝つだろうっていう勝手な自己暗示で楽しめるようになったし、
最終学年を見る魅力を緊張感とワクワク感がうまく交錯する事で充実に変える事ができた。
色んな意味で、6年生を見る事はボリューム満点で、
比較する事はナンセンスなんだが、来年度5年生を見るにあたり、やっぱり心持ちは少し違う。
でも、、、
なんだかんだ言って、今年一年が充実してたのは、手探りしながら過ごした毎日があったからで、
来年度見る5年生も、ほぼ、はじめましてだから、手探りしながら日々を過ごしていく中で、
充実を手に入れる事ができるんだろうなって簡単に想像できたりもする。
勝つ事も大事だけど、もっと成長させなきゃと思ったフジパン県大会後の気持ち。
来年度の公式戦は、新人戦のみなんだが、そこを勝つためだけっていう気にならないのは、
自分なりの経験値(知)であって、
そんな気持ちだから、どの学年を見ようが、
一生懸命やらせてもらいます!!
って気持ちに嘘はない。(当たり前か!)
ちょっとした心持ちの違いも、簡単に自分の中で消化できそうだ。
6年生になると公式戦続きで、繋ぎの期間(公式戦シーズンじゃない時)であっても、勝つ・勝たないの意味合いは大きかったりする。
そのへんに関しては、5年生もあるといえばあるんだが、
公式戦と練習試合は全く違うって事は嫌なほど分かったし、
勝ちに拘りながらも、
とにかく成長させるって事が大事なんだろう。
昨日は雪の中、木こりの手伝い。
だんだん作業能力が高くなっていく自分がちょっと嫌(笑)
×