子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

柔軟性・理解力・マインド



Fの市内予選が近づいてきた。

 

なかなかメンバーがそろわず、どう戦おうか迷っている。

 

システム・メンバー構成などなど、、、

 

できるだけ試合数を確保した中で、ベストを掴みたい。

 

という事で、昨日はジュニアユースが来るまでの1時間、アップを済ませて素早くゲームから。

 

これまた全員揃う事はなかったんだが、メンバーに入れた5年生をはじめて絡ませてゲームをやった。

 

6年生達は普段一緒にトレーニングしてるから、まぁいつも通りのパフォーマンス。

 

5年生がここでどういったプレーを見せてくれるかなと期待してたが、

 

期待通り、いや期待以上かな。

 

すんなり入る事ができ、プレーパフォーマンスも高くて安心した。

 

普段、ヒデがしっかり指導してくれてるおかがだと思う。

 

まだ手探り感はあったというのが本音だが、言った事に柔軟に対応できるスピード感は、

 

日頃のトレーニングから、考える習慣がついている証拠だろう。

 

こういった柔軟性だったり、理解力というのは、すごく大事で、

 

普段から言われた事を″こなす″だけだったら、絶対身につかない能力なんだろうと思う。

 

言われた事を自分の中で噛み砕いて、チャレンジしてみる。

 

成功したら「ナイスプレー」

 

それで良かったって思ったり、ちょっとした自信になったり。

 

チャレンジして失敗したら、「もっとこうしたがいいんじゃない?」

 

それで、また自分なりに工夫してチャレンジする。

 

ここで言いたいのは、俺らの接し方の大事さよりも、

 

その子自身が持ってる向上心だったり、貪欲さの大切さだ。

 

もちろん、こっちも色んな事を考えながらトレーニングをやらせるんだが、

 

そもそも受け入れるための扉が閉まったままだったら、届くものも届くはずがない。

 

なんとかその扉をこじ開けようと努力はするんだが。。。

 

でも、扉を開ける事なんて簡単で、

 

ちょっとしたマインドの切り替えで簡単に開く事ができるはず。

 

と考えると、柔軟性だったり、理解力の原点は、マインドを切り替える事ができるという頭の柔らかさで、

 

その差は、考える事ができる幅だったり、許容量の差だったりするように思う。

 

本番まで後少し。

 

正直、あれこれ試せていない分、不安も多いんだが、

 

だからこそ、柔軟性や理解力が試されるのかなとも思う。

 

そもそもいくら準備したって想定外の事が起こるのが公式戦。

 

自分達のペースでずっとやれるという前提があれば、固めた分だけ勝利に繋がる可能性は高いと思うが、

 

自分達のやるべき事(固めるべき部分)をいい準備をして遂行する事と、

 

想定外に対応できる柔軟さの両者を合わせ持たないといけない。

 

子ども達の理解力を信じてできるだけいい準備をしよう。

 

そして、完璧な準備はできないかもしれないが、本番は柔軟に対応できるように。

 

積み重ねてきた事にしっかり自信を持って臨む事が大切だ。



たかが草刈りでも、ニットキャップにネックウォーマーつければ、ダイエットのための運動になる。

 

こんなマインドの切り替えができるヒデくんすごい。

 

でも、、、

 

成果は出てないけどねぇ〜(笑)

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事