BLOGブログ
今日からもう後期開幕のシャイニングリーグ
相変わらず指導者は自分達が何部リーグで崖っぷちだの、、今日は連勝しないといけんだの、、
結果を気にしまくってる、笑
「公式戦よりも公式戦です」って
任意リーグなんだが鼻息荒めな指導者たち
素晴らしい物を作れたなと感じる
今日は熊本は試合無し
本部でお喋りクソヤローを演じながら
鹿児島と宮崎の試合をじっくりと
鹿児島は先週の復調したキッカケをそのまま持続し
今日も素晴らしいゴールを色んな子が突き刺していた
今日は舜介に守備の時の立ち位置をレクチャー
相変わらず共闘スタイルで今日も声帯をイジメてたな
開幕勝利でスタート
明日は瀬戸愚痴が指揮するっぽいんで
負けたら当然、みんなから雑イジリ確定。
確か、西南との試合
西南は4部から昇格組でも速さが際立つ好チーム
楽しみにしとこう
宮崎は
先週のクソみたいな集団から
今日は変化し
かなり進化していた
距離感がよくなりコンビネーションが増えた
そんで、抜け出せる回数が増える
この良い距離感を演出するためにも走る量とタイミングってのがコツ
今日は魚のセリ市場みたいな耳障りなコーチングもなかったし、笑
アサヒは
「おっ、上手い、凄い」ってゴールを決め
「いや、それ、決めろよ、、、、」って外す
とんとんであーる、笑
どっちも決めれるようになってくれ♪
連勝スタートの宮崎
次の試合は涼がバナナのたたき売りみたいな声を出してもらおう、笑
明日は宮崎が欠席で熊本と鹿児島かな
じっくり観察しよう

×