子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

こえて




昨日の代表戦









DAZN争奪戦をタケルに譲り









観れなかったが









なんか面白くなかったみたいで良かった、笑笑









新しい選手達にチャンスを与えたと聞いていたが









本当にたくさんの選手達がチャンスをもらってたと思う









W杯アジア最終予選という大舞台で









日本は突破を決めてはいるが









オーストラリアはまだまだ崖っぷちの状況









それなのに守備的な戦い方で最後にワンチャン決めて勝ったオーストラリア









この結果により









サウジアラビアが崖っぷちへ









サウジアラビアからすると、日本何やってくれてんの?みたいな感じだろう









ベストでやってくれよってね、、









これリーグ戦あるある









日本代表からすると経験積ませたいしね









トーナメントの負けたら終わりだとこうはならない









どっちのレギュレーションにも良さがあると思うけどな

















九州各県でほぼ閉幕したインターハイ









多くの県の決勝を観た









また、多くのOB達の活躍している姿や悔しいだろうなと思う場面も同様に









多くのOBがいる大津と神村









飯塚と佐賀東は数名かな









全国でまたファイトしてくれ!













インターハイ熊本県大会女子決勝のレフェリー4人の写真が載ってて









4人とも見覚えのありまくり









左から









ヒロム(ムツキの兄貴で九州リーグお世話になりまくり)









厚さん(審判活動してないはずだが、第4審がいなくて役員枠で入ったなと思われる)









主審の廣田くん(ジュニア年代の審判部長)









中山君(ジュニア年代審判の名物中山さんの息子)













なんかこの4人でやるんだと驚き!









種別を越えた協力って素晴らしいな


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×