今日は
しっかり休むと決めて
師匠と師範にお願いし
天草で釣り
センスはあるが知識と道具は無い俺は
誰かと一緒じゃないと行けない
連れないとウロウロし暇だとボヤく三角やこーへーとは違い
俺はちゃんと待ても出来ると評価され
シャルムのチャボ師範とサッカー協会の竹下師匠を巻き込んで
釣り連れて行ってとお願いしてみたら
天草の龍ヶ岳の先にある港に5時集合と言われ、嘘だろ?って思ったが
ちゃんと2時50分に起きて真っ暗の中ドライブ
港に着くと15人くらいの釣り人がいて驚き
港からすぐのイカダに渡って
5時40分から釣りスタート
その第一投で

50センチくらいの真鯛を釣ってやった、笑笑
そして、
第二投で30センチくらいの真鯛を釣り
なんか、今日は簡単だぞ
魚屋開けるくらい釣れそうだな、、、クーラーいっぱい持ってくれば良かったと思っていたら
その後、昼の15時までの9時間は
1匹も釣れず、、
釣りって難しい、、、
周りの常連客さん達も口を揃えて、今日は難しかったな〜潮が、、、
釣れてるだけ良いじゃん!みんなほぼ1匹も釣れてないよって
やっぱり、
モッテル男 ヒロカワは釣るよね〜
楽しかったけど、この遊びはマジ疲れる
もっと簡単なアジゴ釣りくらい1人で出来る様になろうかな
さて、リフレッシュも完了
今日の釣りみたいにスタートダッシュだけ成功するのではなく
約1ヶ月後に現状のピーク迎えれる様に
学童五輪、頑張ろう