さっきの『解散』の力作ブログが半分以上消えてる

『まぁいいか』って言ったら、
『ちゃんとアップしなさい』ってユッコと母ちゃんがうるさい


伝えたかったのは、
子供達はたくさん経験し、たくさん失敗し、たくさん笑って、一緒に叱られ、同じ目標にむかって頑張って幼くても絆が生まれる。
それがチームスポーツの『醍醐味』
俺もそうやって大きくなり今では『友達たくさん』
今回、初めて『親元』を離す事に不安を抱いておられた保護者の方がたくさんいらっしゃったと思います

4月から始めたこのブログのアクセス数でも明らか

通常時の平均は500アクセス
全国大会の時は毎日2500アクセス

この二日間は1日5000アクセスオーバー

あるお父さんは奥さんに『おい、まだブログ更新されてないばい』って仕事の合間もずっとチェックされてたみたい

今回の2泊3日でかなり成長出来てると思いますし、『お父さん・お母さん大好き


子供達には『感謝の気持ち』『たくましさ』『たくさんの友達』を持てる小学生→大人になってもらいたいと思います

これからも『子供達のために』を大切に頑張ります

リョウとの再開でタケルは大喜び


最近、『ネット』を扱えるようになった俺の親も、『せいじコーチのブログ』に夢中

母ちゃんが『あんた、国語苦手だったのにそこそこ文章書けるようになったね


俺と一緒で『一言余計』って感じ

いつも色々やってくれるオヤジ、
後頭部が寂しくなってるんで、今度は前からとります
