今日は早くからジムの機材搬入
その後ミーティングがあった
機材搬入の前にちょいとFacebookを覗いたら
後輩がdocomoからiPhoneに替えたって載せてたから
俺の持論
『携帯はdocomo以外は邪道』って書いておいた
機材搬入、ミーティングを完了し
毎年4月のメイン仕事
『月謝管理』を行った
年会費の徴収や学年が上がり練習回数が変わっている子もたくさん…
集中力を高めて終了

改めて、保護者の皆様がどれだけ時間とお金を子ども達の為に費やされているな~って感じた
子ども達よ
取り組む姿勢で恩返ししようぜ

一段落したんで
気晴らしにFacebookをみたら
さっきの後輩が
『せいじくんはiPhoneではなくてらくらくホンにしたがいいよ

確かに……
いや、まだ、いやだ
かなり長い付き合いの後輩
近所に住んでいるのもあり、先日も遊びにきた
あまりに俺が電子機器に無頓着なんで
『せいじくんはおじいちゃんね?』って失礼な事を平気で言う後輩だ
携帯を使い始めて15年を越えた
今までdocomoのNシリーズ以外は使った事ない俺
違うシリーズは使い方がわからない自信満々だ

自宅のテレビのリモコンもよく分からないからタケルに教えてもらっている
このブログやFacebook、パソコンの連絡サイトなど
覚えないといけないのは覚えるが
それ以外はまったくわからん
ブログでもピグやらアメンバーやら出ているがなんのこっちゃ…
Facebookに関してはまだまだ未知なのばっかし…
なんでもそうだが
興味を持つって大切な事だな
まったくわかない…
ENEOSやファミリーマートとかでTカードを出すとポイント貯まるってやってるが
持ってるけど出した事ない…
これも興味が無い
シゲキは出してポイント貯めてるから
『ポイント貯まったらどうなるん?』って聞いたら
『いや、わかりません。ただ貯まるみたいなんで出してます

なんやそれ~っ
どんどん便利に変わっている電子機器
社会そのものがそうかな
10年後はついていけない気がする
そうなったら
らくらくホンを買おう