子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

早起きは三文の徳



 

 

 

 

 

スタッフでサッカーの話をするのは、1・2年目でシレ〜〜〜〜〜っと仕事しながらサッカー動画観てただけあって、

 

 

 

 

俺は好き。笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

これは宮崎1年目?の仕事の写真であーる。笑笑

 

 

 

 

 

まぁ今はこんな暇な時間はあんまり無いが。笑

 

 

 

 

 

 

朝活で早朝から指導案や指導に迷ってる時に特にインプットをたくさんするんだが、今回は

 

 

 

 



 

 

 

 

LAVIDAや関東大会のクラブユースの映像がコウキが面白かったというので、夜中と早朝に一気に観て、それでもまだ足りず、、

 

 

 

 

ポチッとグリーンカードのメンバーになってしまい、、昌平や静学のメンバー限定配信を観た。

 

 

 

 

 

昨日の都城校から参考にさせてもらい、子どもたちにも今後も継続して取り組ませようと思うが、スペースの使い方や関係性は、どのゲームを観てもとても参考になる。

 

 

 

 

 

 

サッカー選手の映像も参考になることが多いが、同じ年代くらいの上手い子たちの映像を観ると、特に

 

 

 

 

何が今出来てて、何が出来てないのか

 

 

 

がかなり見えてくるし、指導者の俺も

 

 

 

 

もっと教えれることがあるなぁと、引き出しを増やしてくれる。

 

 

 

 

 

 

個人的にはドリブルやスルーパス・意表をついたプレーや関係性に心踊らされる。

 

 

 

 

 

だからそんなプレーをどんどん出させたいし、出してもらいたい!笑

 

 

 

 

 

 

 

今年に入って継続して早起きして早朝からインプットの時間・もしくは繁忙期の仕事をする時間を設けてるが、改めて

 

 

 

 

早起きは三文の徳

 

 

 

 

 

だな。笑

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×