先週に引き続き、涼コーチがおこがましいが、笑
ささやかに取り組んでること
それは、
指導者講習会!
withイッセイとマンツーマン!笑
はい、勝手ながら、
おこがましいが、
C級ライセンスしかないが、
チューターでも無いが、(−_−;)
今年度の今後の全日やフジパンはもちろん、
イッセイコーチの今後の指導者への道のためにも、指導者の底上げをしていきたいという、
本当に勝手ながら取り組んでる。
しかも今週は
「あえて」
シャイニングがある週にトライしてもらい、どんなことを取り入れてくれるのか楽しみにしてた!
まだまだ19歳で今年やっと20歳のイッセイ
ここ2年かな?色んなカテゴリーのトレーニングや試合は観てきてて、先週もだが今週も、やはり現役の頃に教わってた感覚もあるんだろう
トレーニングの組み立ては意図は伝わるし、観てる側も、こんなことがしたいんだろうなぁというのが伝わってOK
ローテーションも子どもたちが汗びっしょりになれるくらいは出来てる。
細かいコーチングやオーガナイズやアドバイスはイッセイに個人的に、勝手に、笑
我流なところもあるが、汗
トレーニング中にメモして終わってLINEに送ったが、( ̄▽ ̄;)
それも全て、イッセイの意欲に惹かれての行動です!⭐︎
本当に指導者でも頑張っていきたいんだろうなぁというのが伝わるから、
27歳の指導歴はまだ6年目で、俺もまだまだ学ばないといけないことだらけだけど、
俺の考えや俺なりのアドバイスをこれからも伝えて、少しでも子どもたちのために、還元してもらえたらと思う。
子どもたち・チームのため・そしてイッセイのために!!!
「学ぶことを辞めたら、教えることを辞めなければならない」
まだまだ指導者として俺も学びながら、良い環境を一緒に創っていきたい!
