今日からいつもお世話になってる、岡留さん主催の南九州大会!
芝の状態もバッチリで!



有難いことに、ノンストレスな試合が出来る!
はずなのに…
相変わらずのイージーミスやタイミングのズレが目立つ。
シャイニングも兼ねて最後は南と対戦出来るようにしていただいたが、前半のプレーといい気持ちの上がり方といい…
「そのメンタルどうにかしろよ」
と一喝入れると、あら不思議
ポンポンポンと5発得点を重ねた。
お前らのメンタルなにーーーーーーー!
スイッチの入れどころがよくわからんのよ〜。笑
気持ちの上がり下がりが激しすぎて、もはやジェットコースター。笑
ジュニアサッカーは子どもの心と勝負と言うが、今回はまさにその心に往復ビンタかましといて良かったと思った。笑
結果的に見れば4位フィニッシュでシャイニングは終えれたけど、内容を見れば取りこぼしが多かったし、これまたメンタルの部分が左右したゲームが多かった。
後期はというより、前にも言ったがこの夏でこれを克服しないとな。
シャイニングのゲームに出れなかった子もまた明日もしっかり競争に入っていけるような準備てもらいたい。
誰が出ても同じ結果が出せるくらいのチームとしての層の厚さを出せるように!
まだまだ明日も鍛えるよ〜