昨日のミーティングは、うちらしくみんなで意見言いながら何だかんだで、2時間半程度。
決まらなかった事もあったが、みんなで方向性を確認できたのは良かった。
昨日の議題は、5つくらい。
それを、せいじさんが紙の切れ端に書き、ロッカーにボンと貼った時は、面白くて写真撮ってアップしようと思ったが、内容も内容なだけにやめた。
今日は、天草なんで、竜馬とたかしとミーティングでもしよっかな。
議題は、「新人戦2回戦の戦い方について」「なぜ初戦を苦戦したのか??」
運よく、今週の新人戦はGと天草が同会場。
ソレッソスタッフには、ヒデも竜馬もJ・Pもいるんで、一緒に天草の子達と戦ってもらおう!!

それにしても、1回戦の苦戦は、水曜の練習を見た限りでは、仕上がってたると思ってたんで意外だった。
公式戦1回戦。
緊張しすぎたかな??
やっぱり、まだまだ経験が必要だ。
力を発揮できないのは、本物の強さがないって事。
もっと日常から厳しい環境を自分たちで作り出して、どんな時も自信を持って臨めるようなメンタリティーを身につける必要がある。
公式戦だから、苦戦しながらも勝った事は評価する。
だけど、それだけでは毎回同じことを繰り返すだろう。
今日もゲーム形式で練習を進めながら確認作業をしようと思う。
目標はまだまだ先にあるはず!!
緊張してたってしょうがないぞ!!
しっかり力を出し切って、やり切った表情でゲームの終わりを迎えれるように!!

人気ブログランキングに参加しています。応援してくれる方は、クリックをお願いします!!

にほんブログ村

少年サッカーランキング

