アロマ一日目の感想から。
遠い・・・。
以上!!!
いや、真面目に。。。
アロマの人工芝のグラウンドをはじめて見たが、やっぱり環境は最高。
このグラウンドを活用しないともったいないと素直に思った。
現状、ソレッソ天草に来ている小学生は、近隣の今津小学校9割強。
完全に今津小の部活動みたいになっている。
それはそれでいいのだが、クラブの指導者として、クラブの良さも知っている。
色んな学校の子と友達になれる。
これが一番だろう。
特に、地域性の高いこの地域では、もっと大きなコミュニティーを作ってあげなくてはいけない。
その手段としてサッカーがあり、この人工芝を活用していこうと思った。
天草全体を取り込めるようなでっかいコミュニティーにするぞ!!
今のままじゃもったいなさすぎる!!
最初はゴネゴネ、今でも半分ゴネゴネだが、与えられたミッションなんで頑張るしかないかな。。。
しつこいようだが、一年でヒデに引き継げるように。

いいねぇー、この笑顔(笑)
今年度は、天草もキッズもその他色んな学年のサポートも、、、
担当学年にはもちろん今まで通り一生懸命で!!
ただ、一生懸命になりすぎるからもっと全体を見れるようになろうかな。。。


そんな俺の性格を分かってせいじさんは役割を与えたはず(笑)
左遷じゃない事だけは強く主張しときまーす!!