今日の宮崎スタッフは多忙な日
朝倉コーチはU15クラブユース九州大会
コウキはU15クラブユース九州大会にU13九州リーグ入れ替え戦
リョウは土曜日コースのTRMにトレセン視察
ケンタは土曜日コースのTRMに5年生のTRM
それぞれパンパンなスケジュールの中に
「楽しさ」や「やりがい」を感じている
まずはU15クラブユース九州大会
らしくない失点もあり
立ち上がりは難しい展開が続いたようだったが
しっかり逆転し2回戦に進出!
全国大会まであと2つ
簡単な相手ではないだろうが
勝負となれば強さを発揮する集団だと思うので
明日もやってくれると期待している
U13の入れ替え戦も危なげなく勝利
今月いっぱい続くのかな
自分達の成長の為にしっかり勝ち取って欲しい
持ち場のTRMはと言うと
当たり前だが灼熱の人工芝は暑かった笑
「コーチ足が熱いです」
なんて子もいたし
少し焼こうと思ったら予想以上に焼けてしまい
顔と足がヒリヒリする笑
そんな灼熱の中、子ども達のエネルギーはマジで最強!笑
1人だいたい3試合程度かな
暑い中、最後までよく頑張りました
4月からトレーニングをコツコツ頑張り
試合も多く経験した事もあって
成長スピードはグッと上がったように感じる
子ども達もきっとサッカーが楽しくなっているはず
勝てる試合ばかりではないが
一生懸命戦った先にある喜びや楽しさ
そして自分達の成長を感じられるように
これからも刺激を与え続けないとな
午後からは4年生のTRM
ヒカル、ゲンタ、シュウサクは先週の体験が良い方向に働いているようで
ちょっと違いを出せるようになっていた
上には上がいると感じただろうから
基準をどこに設定するかは彼らが1番分かっているはず
今日も色んなポジションを任せながら
全員のパフォーマンスをチェック
帰りながらケンタと色々話したが
目に止まった選手はだいたい同じで
練習でも誰よりも汗かいて頑張っている姿を見ていたので
他のスタッフからも評価をしてもらえている事が嬉しかった
全体のベースも上がってきたので
夏の強化でどう変化するのか楽しみだな
明日はまたまた灼熱の人工芝でキッズ大会
こんがり焼けながら頑張りましょう!