午前中はみんなで事務作業
ここ最近は朝から指導に行く事もあり
事務所にいれる時間も短かったので
この時間は本当に貴重
会話をしながら進める事で色んな情報を共有出来るし
役割決めて取り掛かればスピード感も上がるし
やはりこの時間は大事だなぁと…
夏に向けての準備も本格的にスタートだな
昼からはいずみ幼稚園へ
今日も年少さん、年中さんとトレーニング
急に暑くなって集中力を維持させるのに一苦労…
ナナセが楽しそうにドリブルしてくれると嬉しいが
たまにプツンと切れてしまう事もあるので
アプローチの仕方を考えよう
お友達くらいの距離感まで寄せていけれたら
キッズマスターだな笑
河川敷は1週間の中で1番人数の多い日
一歩踏み込んだレベルへ挑戦する子、コツコツ技術を磨く子、仲間と楽しくプレーする子
一人一人から熱量が伝わり
活気ある素晴らしい雰囲気
今月は幼児〜3年生までの大会も計画している
練習の成果が見られると良いな
ラストは3.4年生のトレーニング
新年度がスタートして2ヶ月
少しずつ体に染み付いてきたのか
テンポ良く練習が進むようになってきた
最初は上手くいかなくてもやり続けると必ず出来るようになる
この年代の特権なのでこれからも求め続けたい
メキメキと力をつけてきた子も目立ったが
今日のMVPはイブキ
誰よりも上手くなろうとチャレンジしていた姿が印象的だった
これからも継続して欲しい
みんなで上手くなるぞー!