昨日は4年生が勝ち上がってると報告を受け
5.6年の活動後に宮崎市に移動
時間も押してたみたいで、後半に間に合った
前半0-0
後半も攻めてはいるものの
なかなか決定機を作れず
PK負け
引いてブロックを作る相手にミドルを打ったり
サイドじゃなくて中央突破できたら
違う展開だったのかもしれないな
思い切って勝負を仕掛けても良かったのかもしれない
PKは運って言われているが
外した2人は悔しくて仕方ないだろう
まぁでも気持ちいいくらい枠外に打ち込んだな(笑)
「一本の大切さ」ってのは忘れずにいて欲しいな
試合後の子ども達が
「次こそは必ず!」って顔をしてたので特に声をかけずに会場を後にした
これから取り組み方も変化するんだろうな
公式戦はやっぱり選手を成長させてくれるな
県大会まで3ヶ月
次はもっと成長した姿を見せれるように頑張ろう