1日1日が怒涛に過ぎ去っていくここ最近
充実しているから。と勝手に思っておこう
学童3日目の振り返りを
R16

Vはカミーレと

セットプレーからの得点で流れにのれましたね
危なげない試合で勝利
そして、αは名将フナモト率いるサンズと

フナモトの駆け引きにペース乱されるかと思った試合前。笑
フナモトは経験豊富だし、勝負どころをわかってる指導者
あいつの油断作戦にはのらないぞと笑
試合は、前半からなんとなく相手のコートではやれてたものの、、
なんというか、スピード感や、質を感じるものが少なく、こんなんでいいのかといった姿でやってた印象
伝わる前半ではなかったですね

ハーフタイムは、いくつか問いかけて
目指してる場所や、取り組む姿勢は?と
もっと、うまさや、強さたくましさに目を向けようと伝え送り出しました
前半に先制したが、後半フリーキックで同点にされ
、、なんか嫌な空気感も漂う中だったけど
後半、前半の反省が響いたのか
わからないけど笑
質や距離感も良くなり、早い時間に逆転できたことが大きかった
その後は畳み掛けることができ、結果5-1で勝利
先週に続き、緊張感ある試合を勝ち切れたことがなにより
やっちまった感でてたハルヤが救われたのもなにより笑
Vα共に準々決勝へ進出
続く準々決勝
Vはロアッソと
αは人吉と
、、その話しはまた明日にでも^_^

暑い中、たくさんの応援をしてくれた仲間達の存在なくして、この結果はなかったです
その話もまた明日に^_^