先日は、せいじさんの誕生日
人間性の塊というか、行動力、影響力
自分にないものを持っていて本当に尊敬ばかりです

そして、昨日はダダンさんこと大隈さんの誕生日
ダダンさんもめっちゃいい人

ドンマイ大隈フェスティバル、、
ネーミングセンスが抜群すぎる
3連休初日は朝から4年生の練習
1時間くらいしか見れなかったけど、みんな楽しそうにサッカーしとりました
先日の合宿でコゲコゲになった日焼けボーイ達

いや、剥け方独特。笑
しかもほとんどの子が。笑


一皮剥ける夏にしてください^_^笑
午後からは移動して5年TRMへ
りょうが審判講習会を終えて、サポートにきてくれました

子ども達は、りょうが登場したことより
着た瞬間、帰る瞬間の「あっこの車が噂の、、」って視線になってたことはここだけの話に。笑
話を試合に戻します
暑さの中、給水いれながらみっちりやれました
試合の感想は、、
りょうがブログで書いてた通りで
見ていて個人個人でそれぞれ
・ハードワークするけど、一生懸命になり過ぎて判断やボール扱いに余裕がない
・ボール扱いはそれなりにできるけど、ハードワークが乏しい
個人的に話したり、全体で話したり
伝わるように、心に響くように
競争がたくさんある中で、全員がフラットです
できることを知ってるから、求めるんだよ^_^
久しぶりに6年生に帯同している子達も一緒なので、共通意識を持たせよう

試合して頂いたみなさん、ありがとうございました!

そして番外編
後ろ姿がうり二つのドングリーズ

きのこかな?笑

寄り添うように並んでおりました笑
そしてこのお方

誰カットにしたのかおわかりでしょうか、、
正解はいつかブログで書きます^_^笑
今日も1日がんばります