子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

あと30




昨日、職員さんと一緒に夏休みが残り何日か数えたんですが





ちょうど30日でした(日曜日を除いてね)









自分は「お。めっちゃ長い夏休みと聞いてたけどもうのこり30日やん」





って思ったんですが、その職員さんは





『まだ30日もあるんですね。長いですね〜』って言ってて





その職員は20代。





30日の儚さを感じました(なんやそれ)





児童を相手にする仕事ですからね。長期休みは大変だと思いますから





職員さんも体調を崩さないように頑張らなとですね。













そんな長期休みが忙しいのはソレッソも同じで





都城でのキッズ合宿は今日が最終日





報告で受けるところではみんな元気で楽しんでるようで何より。





今日の夜はお母さんにたくさん甘えてちょうだい(笑)









そして4年生は1デイ大会で丸山へ。





今日は珍しくひかるが引率です。





平日に休みを取ろうと思っているという話を聞きつけ日付指定をして(笑)4年生の引率をお願い。





悪ガキたくさん学年なので、ビシビシやってもらいましょう。





4年生は引き続き明日からはアビスパカップへ。そこはセトグチが引率します。





土曜日まで各カテゴリーが色々動き





日曜日からは5年生が佐賀へ。ジュニアユースは中津江へ。





みんな忙しいですね〜笑









去年はこの時期、シュンスケが体調崩して、当日の朝まで佐賀に行くのか?薩摩町なのか?どこに行くのかはっきりしなかったのが懐かしい





この夏休みの道中はなかなか大変なのですが、そんな濃くて忙しい日々だからこそ振り返ってみると強く印象に残ってるもんなんですよね。





印象に残る、思い出に残る活動にするには、スタッフも選手も全力で取り組むのが必須。





適当な活動では胸には刻まれませんからね。









明日からの引率にバタバタしないように今日まででしっかり仕事捌かないといけないね〜。





頑張ろ。


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ご案内
プレトレ案内
×