今日の午前中は家でお仕事
ニューバランスカップが近づいてきたので
連絡、調整の1日だった
滞りなく大会を終えられるようにしっかり準備したい
夕方はキッズの練習
自宅周辺は大雨だったので
本当にやるのか?って感じだったが 笑
練習会場の河川敷周辺は全く雨のは影響なく
風が心地よい良い気候だった
今日は人数が少なく・・・
1、2年生6名、、、だったが
みんな真剣に一生懸命頑張ってくれて
良いトレーニングになったと思う
たくさんドリブルをやったが
4月からするとみんなめちゃくちゃ上手くなっている
“ひたむきさ”がある子が多いので
吸収するスピードが速いし
こっちもたくさんのものを要求したくなる
この子たちが6年生になった時をイメージして
コツコツ積み上げていきたい
毎年子どもたちには
この夏休み頑張った子はめーーーっちゃ上手くなるぞって伝えている
宿題は早く終わらせて
たくさんボールに触ってほしい
目標を決めて頑張ってね!って伝えたから
何か目標を1つ決めて
ひたむきに頑張ってほしい
夜は中学生の練習
こうきコーチが遠征で不在なので
2、3年生全員でトレーニング
普段は○人組のトレーニングの時は
自分たちでグループ分けをさせているが
今日はあえて、序列をつけてメンバー編成を行いトレーニングを実施
現状、
スタートで出ている人
スタートでは出られない人
メンバーに入るが出場できない人
メンバーに入れない人
それぞれ、立場が違う
今日はそういう意味でメンバーに入っていない人にとっては
チャンスの時間だったと思うが
アピールに成功した子は数名
“選手”はいつも評価される側ってことを忘れずに!
現状の立ち位置を変えるためには努力するしかない
この夏、これでもか?ってくらいの努力をしてほしい
夏休みということで練習が終わった後
居残り練習を15分間を認めたが

意図、目的をもってトレーニングしている子が多く、良き
どうせやるなら意味ある時間にしてほしいね!!
明日はリーグ戦
相手は日章学園
首位を争うことになるだろうチーム
勝って勢いに乗りたい!!