BLOGブログ
今日の午前中は中体連の県大会へ
今年の中体連の全国大会は宮崎開催
全国大会では必ずTSGといって試合の分析、大会の分析が行われる
今日はそのシミュレーションを実施
分析のお手伝いをしてきた
なかなか自チーム以外を分析することはないので
観る視点を整理しながら分析したが
頭の整理になってよかった
一緒に分析した人とディスカションしながらの分析は
とても良い学びになった
その後はリーグ戦へ
延期になっていたセレソン都城との試合
ナイターでの実施だったので
昨日よりプレーしやすかったと思うが
今日もタフな試合で
よくハードワークしてくれた
前半早々にちょっとしたハプニングで
アンラッキーな形で失点・・・
後手を踏む形になってしまったが
それ以降はシュートを打たれることもなく
終始相手コートでプレーでき
ハルヤのゴールで前半のうちに追いつくことができた
その後も何度となくゴールに迫り
このままいけばいつか点が入るかなーっていう感じで落ち着いて見ていたが
相手の粘り強さもあってなかなか決めきれず
1−1で折り返す
後半も早々にチャンスを作ったが
決めきれず、相手のチャンスもあり・・・の展開になったが
交代した選手たちが頑張ってくれたこともあって
流れをもう一度引き寄せ
最後の最後にセットプレーのこぼれ球を
小田ソラのジェラードばりの地を這うシュートで逆転し
2ー1で勝利
なんとか勝つことができた
厳しい試合だったが、焦れずにプレーし続けナイスゲーム
こういう試合をものにできたのはチームとして成長を感じる
いつもはベンチが1人で寂しいが 笑
今日はこうきコーチと
GKコーチのだいきコーチがいた
2人とも客観的に自分が観れていないことを選手にコーチングしてくれて心強かった
交代した選手も座れと注意を受けるまで立ってベンチから声をかけ
チーム一丸となって戦えたかなって思う
まだまだ戦いは続くが
1つ1つ魂込めて戦いたい
保護者の皆さんも日曜日の夜遅くにも関わらず応援ありがとうございました🙇🙇

×