子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

今日も



今日は水俣で熊本とTRM



 

宮崎を出る時は曇りでいい感じだと思っていたが

 

 

水俣はしっかり太陽が出ていた・・・

 

 

今日も暑くて過酷な環境だった

 

 

 

 

今日は70分1本と60分1本

 

 

1本目は前半と後半で内容に差が出る試合となった

 

 

前半も頑張っていたものの

 

 

プレスがかからず終始押し込まれてしまった

 

 

攻撃も単発になりなかなかチャンスを作ることができなかった

 

 

後半は前線からプレスがかかるようになり

 

 

守備からリズムを作ることができるようになったし

 

 

ハーフタイムに、せいじさんから話もあったこともあり

 

 

アタッキングサードにランニングする回数も多くなり

 

 

前半よりはチャンスを作ることができた

 

 

ただ、クオリティが低い・・・

 

 

格上とやる時、チャンスは多くない

 

 

そのチャンスを仕留められるようにならないと勝てない・・・

 

 

確率を高められるように

 

 

もっとトレーニングにこだわりをもって取り組まないと

 

 

点差はつかなかったが

 

 

スコア以上に差がある

 

 

細かい部分にもっとこだわらねば・・・

 

 

 

 

2本目に出たメンバーは

 

 

頑張らないと、走らないと、戦わないと勝てない相手なのに

 

 

ベースで相手に差をつけられ

 

 

やりたい放題やられてしまった感じ・・・

 

 

ただ、その中でも一矢報いようと気概を持ってプレーしていた子もて

 

 

1本目に出ている選手たちを脅かす選手が数名

 

 

意識に変化が見られ良き

 

 

 

 

先週の神村学園に引き続き

 

 

自分たちの全力を出さないと太刀打ちできない相手で

 

 

自分たちの持っている最大限を相手に引き出してもらった

 

 

終わった時はヘロヘロ

 

 

きっと相手はまだ余力がある

 

 

今日勝手に引き出された力を、自分たちで出力できるようにしないとな

 

 

「全力で取り組むクセをつける」だな

 

 

毎トレーニング、ヘロヘロになるまで出し切らないと

 

 

 

 

兎にも角にも日常が全て

 

 

もっともっとだな

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×