今日はキッズの練習から
明日から雨っぽいのでその関係か
いつもよりも風があって暑さも弱かった河川敷
今日も子どもたちは顔を真っ赤にしてトレーニング
まだまだボールを自由に扱うための旅は続くが・・・
最後のゲームは
ドリブルにトライしたり
ボールを奪われたら奪い返しにいく姿が増えたり
粘り強く守備ができるようになったり
蹴られても、倒されてもボールに喰らい付いていく姿が見られたり
それぞれに成長が見られるようになってきた
少しずつ、ソレッソの選手としてのベースが身についてきている
今ソレッソの顔として活躍している6年生の子達も
熱いバトルを経験し“河川敷“から巣立っていた
“闘う“ベースはここで培わせないとな
明日も子どもたちに発破かけて良いトレーニングをしたい

夜は中学生の練習
今日はNORMの血液検査を実施

採血する前はめちゃくちゃビビっていたが 笑
一人ひとりの検査自体はすぐに終わった
検査結果が出るのは2週間後で
結果が出てから栄養講習会をしてもらうという流れ
より個人にフォーカスした講習会になり、「自分ごと」になると思うので
楽しみにしていてほしい
今回担当してくれたNORMの方と話をしたけど
インターハイに出る約50チームのうち40チームが導入していて
強豪チームは軒並み導入している
LAVIDAも昨年から導入していて、身体的な変化があるらしい
NORMは三苫選手のサポートもしているので
先日、三苫選手と話した時に
ブライトンでもテクニックだけだったら負けないけど
「あいつらはそれをフィジカルでチャラにする」って
言っていてたらしく
だから、食事や睡眠や筋トレにはめちゃくちゃこだわっているとのことだった
現代サッカーにおける、フィジカルの重要性は言うまでもない
早めに取り組み、主体的に取り組めば
将来の自分からきっと感謝されるだろう
”取り組む”か”取り組まない”かで大きな差が生まれるだろう
意識次第で変えられると思うので
こういうことをきっかけに意識を変えてほしいと思う
何事も、コツコツだ!