BLOGブログ
昨日はリーグ戦の後
U13参入戦の試合へ
2勝同士の宮崎日大中と対戦
結果は4−0の勝利
今の2年生とは違う色を持っていて
こうきコーチは昨年とは違うアプローチでチームを作っていて
今年のチームも楽しみ
随所に良いプレーが見られ安心して観ていられた
この調子で決勝リーグも頑張ってもらいたい
九州リーグは自分たちの成長を加速させてくれる
自分たちでしっかり勝ち取ってほしい
まだまだ課題ばかりであることは間違いないが
この数ヶ月で随分うまくなった子も多く
良い日常が過ごせていることを実感
人数が多い分競争が激しい
ライバルに負けないように切磋琢磨してほしい
満足していたら取り残されてしまうぞ〜
今日は中3の活動はオフ
チューターの仕事でBライセンス講習会のサポートに
今日は朝から夕方まで指導実践の日で
1日中グラウンドでサッカー
今日も暑かった・・・
受講生がトレーニング案を作り
それをサポートしてくれる鵬翔高校の子達を相手に実践する
そして、そのトレーニングに対して
あーだこーだとディスカッション
ジュニアの指導者から高校の指導者まで色々な指導者がいて
トレーニングの構築の仕方、声のかけ方、選手のモチベーションの上げ方
それぞれ色があって学びがあった
久々に選手役になって一緒にプレーしたけど
選手の気持ちを知ることは大事だな 笑
日々アップデートしていかねば
鵬翔高校には
ユウキ、ヒカル、カイリ、リュウキ、ミチナリ、キョウガ
たくさんのOBが
楽しい高校生活を送れているみたいで何より
早く公式戦に出場する姿を見せてほしい

×