子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

恒例の




昨日は自分のやらなきゃいけない仕事がちゃんと整理されていて、段取りよくスムーズに1日が流れることができた





整体も行けたし、母親に頼まれていたルンバさんの設定も滞りなく終了













夕方に練習ないのに、なんでこんなに気合い入ってるのかなぁと思ってたんですが









県大会終了時恒例のおバカで愉快で楽しい仲間たちが集まり〜の会があったんですね〜。





人は楽しみがあると頑張れるってことですね。













今回はどこのチームもベスト4にすら残らず、みんな不本意な大会だったとは思うけど、





そうそう簡単に結果が出る世界でもないし、みんな負けず嫌いだから更に頑張るでしょう









今回は初めて一緒に飲む若手の子もいて、彼が小学生の頃から指導者をしてる自分はなんか嬉しく懐かしい感じ





若い時の一生懸命と、40超えてからの一生懸命はいろんな違いがあるとは思うけど





本当に子どもたちのことを想い、向き合い、熱量持ってやっていっとけば必ず助けてくれる人、応援してくれる人は出てきてくれるもんだから





良い出会いも試練を与えてくれる出会いも自己鍛錬と将来の人格形成と思って(そう思えるにはそれなりの年月は必要だけど)





子どもたちに向き合うという一番大切な部分を忘れずに頑張ってほしいな。













いろんな





過去の話を懐かしみながら





若い子へ未来の話をしたり





今現状の超絶バカ話をできる





そんな楽しい空間で過ごし





気付いたらだいぶ遅くなっていたが









腹黒副部長が数ヶ月前に宮崎ですだいぶ痛い目にあったからなのか?





比較的おとなしめだったので、こちらの被害も少なめ(笑)













今日も予報は雨です。





今日は打ち合わせ祭り。





頑張っていきましょう!


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×