子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

ベスト16




県ちびっこはベスト16で敗退









6年生の試合を観たのは久しぶりだったが、以前に観た時よりもメンタル面でだいぶ成長を感じた。





それが公式戦が作り出す雰囲気からくるものなのか、子どもたちの内側からでるものなのかはこれからわかることなのかな。









とにかく、昨日の彼らの試合は、





『こりゃシュンスケはだいぶ頑張らないといけないなぁ』と率直に感じた時とは違ったかな





良く頑張ったし、伸び代を感じることができる試合をしたと思う









けど、厳しいことをいうようだが負けは負け。





まだまた頑張らないといけないなって思って、また次の練習から良い顔で集まってほしい













ディフェンスが苦手だったり、良い時と悪い時の差が大きすぎたし、もっとプレーで引っ張ってほしかったり





個人個人の期待するところ、伸ばしていきたいところをシュンスケと再確認しても、ほぼ同じことを考えていて





これからのアプローチはブレることはないでしょう。













いや〜。





やはり公式戦はヒリヒリして面白いし





なにより負けたらおもんない・・・





また次の機会まで、しっかり強化ですね。









今日はジュニアユースのTRM





オフになったシュンスケ名誉コーチも来てくれるみたいなのでアドバイスお願いしよ〜


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ご案内
プレトレ案内
×