今日はオフということで
早々に家庭内のタスクを終わらせ
ネーションズリーグ準決勝の
ポルトガルvsドイツを観戦
準決勝だけあって試合は面白かった
今までドイツ代表のユニホームは好きではなかったけど
今回のユニホームはクラシックな感じでカッコよかった
ポルトガルはいまだにこの人が健在

得点も決めていて圧巻のパフォーマンス
ミスター プロフェッショナル
さすがだったな
ピッチ内に18歳から40歳の人たちが混在していて・・・
そんなことを考えると、中学生の1学年の差なんて関係ない
枠や固定観念に囚われてはいけないな・・・
夜は日本代表の試合
W杯が決まっているということで
レギュラーメンバーの人たちは、今回は休養
フレッシュなメンバーがスタメン
まさかのオーストラリアが守備的な戦術で
試合自体はスローペースであまりエキサイティングな試合ではなかったかなぁと思う
後半の最後の最後に日本のミスをついたオーストラリアが先制してそのまま終了
オーストラリア代表の監督の喜び方を見ると
賭ける思いの強さの違いがあったかなぁと感じた
簡単に勝てる試合なんてないんだって再確認
W杯の組み合わせに影響するみたいなので
最終戦は勝利で終えてほしい!
中学生もまだ何も勝ち得ていない
気を引きしめて週末の試合に臨まないとな