昨日の朝はチャンピオンズリーグの決勝を観戦

シーズンの終わりを告げる試合で、世界最高峰の試合
予想外に大差がつき
PSGがインテルを5−0で下した
選手はもちろんだが、“監督の凄さ”みたいなのを感じた
スーパースターがめちゃくちゃハードワークする様は圧巻で
上手い人たちがちゃんとハードワークしたら、鬼に金棒
インテルの凄さが霞んでしまうくらいパリがすごかった
あのスーパースター軍団をちゃんと手懐けているルイス・エンリケ監督はすごい・・・
パリの攻撃の時に
選手が立ち代わり入れ替わりで、インテルの守備はてんてこ舞いだった
“最先端“の戦術って感じ
ランダムに見えるけど、おそらく自分たちの中にはちゃんと規律があって・・・
見ていて楽しかった
美しさも泥臭さもあって、目標とするサッカーだった
「シーズンの終わり」と書いたが・・・
今年はクラブW杯がある
DAZNが無料で中継してくれるらしいので
夜更かしをしない程度に
ぜひ、見てほしい!
今日は都城担当の日

先週同様1、2年生+アオマを担当
今日も楽しくトレーニングを終えることができた
まずは意のままにボールを扱えるようになることが大事なので
たくさんボールを触るトレーニング
あれこれ言い過ぎず
練習の設定で獲得させたいものを獲得できるように意識している
口で言ってわからせるというよりも、感覚で覚えさせるイメージ
勘が良い子が多く「それそれ〜」「うま〜い!」っていうプレーがたくさん見られた
楽しく一生懸命やる中で
工夫しないと成功しないっていう設定を追求していきたい
“”悪ガキ“が多いが、愉快な子達ばかりで楽しい
牙を抜かずにすくすく成長してもらえるように
工夫を重ねていきたい