土曜から夏休みが始まり
宮﨑遠征へ3日間
1日空いて
今日からまた大分で3日間のトリニータカップ
いつもの仲良しチームや九州外だと
ファジアーノやFC今治
テルノスケは
ファジアーノをファジーノ
今治をイマジと
相変わらずのアホ丸出し。笑
その元気は試合で披露してもらいたいところである
予選1試合目はサガン鳥栖
おそらく、ちゃんと試合するのは半年ぶりぐらい
予想はしていたが、5年生も6年生と同じようなサッカーをしてくる
そういう相手に対して、色んな約束事を伝えて
試合に臨んだが
まぁ付け焼き刃も付け焼き刃でチグハグもあったが
それぞれやれることはやりながら、何も得ることがなかったわけでもなく
久々、自分の中でサッカーの試合っぽく頭を考えさせることができたんで
個人的には面白いゲームだったかな
ただやっぱり、ボールを保持する時間やゴールへ向かうシーンてのはまだまだ足りてない
そこをもっと明日は拘ってやろう
2試合目は福岡西
前半に3-0にし、ある程度余裕を持ってやれるかと思いきや
ちょっと、配置を変えるだけで
まぁ〜〜うまくいかない
どこのポジションをやってももう少し対応してやれるといい
今日予選とTMを含めて、3試合
全体を通して、かなり物足りなさを感じるのは
スピードと球際のパワー
他のチームにはそういう長所を持った子が数名存在する
技術的には、そこまで他のチームと劣ることはないが
スピードとパワーに関しては、物凄く物足りない
成長期がきて、ってのもあるが
食事やランニングのトレーニング等で改善できそうな部分もあるはず
各々、日常からできることをやってかなきゃな
とりあえず、本日の全体の結果と明日の組み合わせ

今回の遠征メンバーもそうだが
これは良くて、これはだめ、の線引きがまだ
わかってない子がいる
そういうところから改善やな
