子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

飯を食う



 

 

今日は、昼からU-14がサガン鳥栖と練習試合


 

 

鳥栖U-14コーチは2つ上の犬飼さん


 

 

大学時代は筑波、実は練習試合で対戦していて


 

 

自分が一方的に覚えている。笑


 

 

楽しみにしていた試合


 

 

 

 

 

 

 

 

先日の神村戦から反省を活かし


 

 

まずまず上手く戦えたと思うが


 

 

3本やって、全て0-1負け


 

 

チャンスはかなりあったが、、


 

 

1点欲しさに余裕を無くしてしまったな


 

 

 

 

 

 

 

 

チャンスが何度も作れると選手が分かっていれば


 

 

もっと余裕が出るはず


 

 

この学年は鳥栖とやるのが初めてだったし


 

 

まるで、1ゲームにほんの数回しかチャンスが来ないかの様な慌てようだった


 

 

日常から、こういうチームと試合をしないと


 

 

余裕は生まれてこなそうだ


 

 

 

 

 

 

 

 

"一杯一杯"では、勝利を掴める可能性は低いと感じる


 

 

最初は対処できても


 

 

1ゲームを通して、時間が経てば経つほど劣勢になる


 

 

あとは、、


 

 

 

 

 

 

 

 

「飯を食う」だな。笑


 

 

昨日の日章戦(参入戦)もそうだけど


 

 

九州トップレベルと比べて


 

 

フィジカル・体格的には劣ることがほとんど


 

 

(現状はね!)


 

 

5年後は追いついているだろうけど


 

 

現在では、はっきり劣る


 

 

それは悪い事ではなくて


 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ学べる事、得られるスキルもある


 

 

ただ、現状は勝つのが簡単では無くなるし


 

 

足りない所から目を背けるのは違うと思う


 

 

365日×3回の積み重ねだ〜


 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、そして


 

 

運転への緊張感が、1年間のピークに達する静岡遠征


 

 

フェリーには無事乗船


 

 



 

 

 

安全第一で行ってきます🚌💨


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ご案内
プレトレ案内
×