今日は、U-14フェス2日目
ギリギリの人数で3試合
こんなに負けたのは、、
この学年は初めてだな。笑
めちゃくちゃ負けた。
ただ
プレーが上手くいく、いかないに関わらず
全員が必死にプレーしていた
メンバー構成上、慣れないポジションも交代でしてもらいながらだったけど
相手を観て、自分達で立ち位置も変えながら
別に悪くなかったと思う
①ハードワーク
②変える
どちらも出来ていたので、今日もベンチから大きな声を出す必要はなかった
あとは、1プレー1プレーの精度で
コントロールが止まるとか
パスがズレない、強く蹴れるとか
ドリブルの成功率を高めるとか
そんなこと。
単純に上手くなるしかない。って感じだ
ただ、フェスティバルなので勝敗よりも
もちろん状況判断があった上で
ごりごりドリブルで仕掛けたり
スルーパスを出してみたり
そんなトライは多かったし、俺は満足している
今日、自分の方でプレーした選手は
身体が完成してくるまでは、難しい事も多いと思うが、、
頑張るぞ。
あと、飯は本当に沢山食べた方が良い!
普通の量だと、普通だ。
毎日ちょっとずつ、無理できると良いと思う!
明日は最終日
何か持って帰ってくれよ〜👍