今日は血液検査が練習前にあったので
ジュニアユースの練習は時間が短かった
普段は、1タッチでもボールを多く触ってもらい
また、ボールを持っていなくても
ボールに関わる回数が増える様な練習が多い
ただ今日は、どうしても負荷が普段より低くなりそうだったので
普段はあんまりしないけど
ゲーム中にフリーズして、色々な事を再確認したり
頭に余裕がある今回の練習を活かしたかった
指導者側がそのテンポ感だと
選手の頭にも余裕が生まれるので
今日のテーマを割とハッキリ意識しながら出来たと思う
少しずつ、サッカーの幅を広げていこう!
血液検査には、肋骨を骨折中のセイヤと
左手を骨折中のライキも来た
セイヤは、とにかく動くのを我慢すること
ライキは、ゲームを右手のみで行うこと。笑笑
自分は骨折中に動いて、治りが遅くなった経験がある
2人とも安静に、早く復帰してくれ👍