子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

「個」



 

昨日はキッズの練習からスタート!


 

 

だったのだけど


 

 

先日せいじさんのブログに書いてあった


 

 

「楽しむ」と「ふざける」


 

 

これを間違えそうになる子が、、


 

 

 

 

次回も同じ様なら、コーチと一緒に練習を観てお勉強だぞっ!!


 

 

と伝え、今日1番の返事をしてくれたけど


 

 

来週まで覚えてくれてるかな笑笑


 

 

 

 

真剣に楽しみながらプレーしている子と比べて、


 

 

きっと成長スピードも変わってきてしまうだろうから


 

 

こちらも出来る限り食い付けられるように日々研究しないとな!


 

 

 

 

夜からの中学生は


 

 

いつも一緒に練習しているから気付きづらいけど


 

 

たぶん、子供達の色々な行動が変わり始めている


 

 

そんな感じがする、、


 

 

もちろん良い方向に!笑


 

 

 

 

練習中の意識・こだわり


 

 

レスト中の行動、準備片付け


 

 

練習前後の表情も


 

 

だからなのか


 

 

こちらも毎回のトレーニングを非常に楽しめている!


 

 

 

 

観ている側がワクワクする様なプレー


 

 

サッカーマニアが喜びそうな細かい技術も笑


 

 

昨日は数多く観られた!


 

 

 

 

1人1人が変われば、チームが変わる、、


 

 

結局、「個」だな〜


 

 

(プレーヤー時代の口癖笑笑)

 

 

 

 

宮崎の中学生は思ったよりブログを読んでくれているみたいなので


 

 

少し書いてみるけど


 

 

「個」って、多分いろいろある。


 

 

様々な個人戦術(ドリブル、パス、守備対応等、ヘディング、クリア、スローインもそう)


 

 

これらに向き合っていくのはサッカー選手なので当たり前だけど


 

 

🧠(脳みそ)


 

 

俺はこれも「個」だと思う派。


 

 

(プレー中は基本"考える"は遅いので、経験や知識からくる"直感"になることが多いと思うけど!)

 

 

 

 

「個」っていう言葉が技術、フィジカル的な意味合いで使われることが多い気がするけど


 

 

自分の経験では同じぐらい大切。


 

 

(サッカーIQ、インテリジェンスみたいな言い方をする人もいるかも)

 

 

だから頭を使いやすい戦い方をチームでしているし


 

 

練習を積めば、徐々に色々なものが観えてくるようになるはず


 

 

 

 

身体能力的に一般的な「個」が出しづらい選手は


 

 

より頭を使ってプレーしないといけないけど


 

 

それはある意味、特権だと思う。

 

 

身体は大きくなるので、良い時期だと思って前向きに取り組んで欲しい!

 

 

 

 

逆に身体能力で優位性のある選手は

 

 

頭を使うことから逃げずにプレーしないと

 

 

後々、すごく困ってしまうはず

 

 

みんなデカく速くなるからね!

 

 

 

 

それぞれの選手の特徴を把握して、

 

 

ソレッソ卒業後もしっかり活躍してもらえる様にサポートしていきたいな!

 

 

 

 

まぁ頭を使うっていう言い方は若干違和感で、

 

 

「感じる」とか「タイミング」とか

 

 

そういう感覚的な世界の気もしてるけどね〜

 

 

話が長くなるので、朝倉コーチと話そう笑笑

 

 

 

 

明日からもひたすら「個」を高めていこう😄

 

 

 

 

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事